OCEAN RESORT Bondai オーシャンリゾート・ボンダイ 白い砂浜、吉佐美大浜 海まで歩いて90秒
トップ インフォメーション セラピー お部屋・料金 ご予約・空室 アクセス 体験 リンク ママのひとり言
米田 夏子
セラピスト経歴
[1994年] イルカと泳ぎながらアロマテラピーとハーブの世界に初めてふれる。
[1996年] グリーンフラスコアロマテラピー科課程修了
[同   年] グリーンフラスコナチュロパシー科課程修了
[1997年] グリーンフラスコ自由が丘店勤務
[同   年] アロマテラピーマッサージクラス受講
[同   年] シュタイナー医学クラス受講
グリーンフラスコにて『星と香りの物語』を行う。
[同   年] アロマテラピー占星術を受講し、イマジネーションと戯れながらアロマテラピーとハーブの世界を探求。

[2006年] タローデパリ公認タロットリーダー取得

本に書いてあることや、人から教わったことをそのまま伝えることに違和感を感じ、自分が経験しないと意味がない!と思い、自身や家族を実験台(笑)
にしながらそれらの世界を実際の生活に役立てる。
◆ ワーク ◆
光のタロットカード(Tarot de pari)
60分/5,000円
タローデパリは従来のタロットのイメージを一新した明るい光を感じるタロットです。
新しい扉を開き、前向きに力強く今を生きる為に、カードを通じて心の声を感じてください。
自分探しの香りと星座(Divine secret aroma)
90分/4,000円
アロマや星座、フラワーエッセンスのお話を交えながら、貴方の選んだ香りのイメージを自身の無邪気な創造性を解き放ち絵にします。そして今の自分をもっと向上させる自分のための香水を作ります。
◆ オリジナルハーブティー ◆
Herbという語は、ラテン語の「」を意味するHerbaから派生したと言われています。今や私たちの身近になったHerb。この薬草は症状そのものではなく、身体全体にはたらきかけてくれ、根本的に弱っているところに作用するのです。
いっぱいのHerbteaでちょっとゆったりしてみませんか。ダイニングやお部屋でお楽しみ頂けます。フロントにてご注文ください。
1ポット:550円

patchouli
2007/03/01

最近、なんだかとってもいそがしいのです。それも遊びの延長のお仕事やらお手伝いやら。。もちろん夫とやっている雑貨屋さんの方もかなりですが。それにくわえてHPづくりや、家のこと、子育てとかなりてんこもりのバイキングランチのような感じです。
もちろん占星術のお勉強やたまのリーディング、タローデパリのリーディングやお勉強、その他もろもろ。信じられないくらいです。
庭もはやくどうにかしなきゃ!あーふきみそつくらなきゃ!よもぎで白玉団子作らなきゃ!と睡眠を削っている感じです。

でも確実にそれはきますよね。肉体に.神経に。
心がちょっと落ち込みやすくなったらそれはサインです。私の場合。
かなりフィジカルなエネルギーが低下している証拠。
気も上に上がっているので、下半身が冷えやすくなったり目が疲れたりします。頭ばかり使っているんですよね。
脳みそのサイズクルミみたいなのかもしれないのに!^^

とってもアーシーな香りが欲しくなりました。
なのでパチュリー。すごくアーシーで土のようなこけのような、ちょっと腐葉土のような香り。でもね、こんな時ってこういう香りがすっごく心地よいのです。人ってまさに毎日かわるでしょ。
体内ホルモンバランスも、化学物質もエネルギーも。まさに有機的。
オーガニックです。
アロマテラピーって最近はメディカルものが多いですが、本来は芳香療法。本当に質の良い香りを嗅げば、その香りがその人のレセプターにぴたっとはまればもうそれだけで心が動くんです。
心が動くと身体は確実に変わる。もちろん心の絡まった糸が根深ければ根深いほどひとによっては時間がかかるかもしれない。
そんな時はフラワーエッセンスもいいです。

意識がシフトしやすいし、またそういうシフトしやすくなるような見つめ直す出来事みたいなものが現象としてやって来やすいんですよね。それはちゃんと共鳴するからなんですよね。

私は最近、お風呂にパチュリとオレンジ、またはサンダルウッドとローズをぜーんぶブレンドして入っています。
スッゴォ〜〜〜〜くいい香り♪次の日の朝起きると身体からふわっと
パチュリの香りが漂ってきます。

そして石はインカローズとブルームーンストーンにはまっています。
今はもっと時間があれば、石と香りとチャクラの関係についてちょっとばかり研究したいなぁなんて思うこの頃です。

旧暦
2007/02/19

18日は水瓶座で起こった新月と、旧暦の新年の日でした。
旧暦は簡単にいってしまえば月の暦です。月の満ち欠けで、新月になる日がその月の一日となるのです。これは明治6年まで使われていたのですが,突然,本当に突然に今現在使われているグレゴリオ歴という暦に変わってしまったのです。

これは太陽の運行にそったものです。

占星術の世界でも太陽も月もとても大事なポシションにあります。
とりわけ,月はその人の感情や無意識,気分等を司るとても大事なところなので、やはり感情というものがいかに大切かということがよくわかります。
病気や身体の状態だって,意識や感情が軽くなったり癒されたりすると,身体は確実にシフトしますよね。

私も一時期、人が持ってくるエネルギーにとても過敏な時期がありました。とても大きなイベントの仕事をしていて,疲れきった友人が遊びにきた時も,突然次の日に口内炎になってしまったり。でもその後チョコラBBを飲んでも,何を飲んでも一向に治らず。。。でも仕事で東京に行くことがあったんですね。
私は東京で解放されるところがあるので、そんなことを2日間していたらあっという間に治ってしまいました!チョコラbbなしで!
これは意識が変わるとこんな簡単に身体が反応するということのいい例だと思います。
だからいかに人が実は無意識にとても,目に見えないところに反応して生きているだといういことですよね!

今年は少し自分の中にある月のリズム,それは自然の中にある月の.生命のサイクルのリズムにもっともっと意識を向けて旧暦で生活してみようかと思っています。
新しい発見がありそうで楽しみです♪

天使の言葉
2007/02/03

ある天使の本にこう書いてありました。
全ての人々にはとても大切な使命があり、その使命はその人それぞれにしかやり遂げられないことです。オーケストラ演奏と同じように。世界全体のハーモニー(調和)を奏でる為には、それぞれが演奏に加わらなければオーケストラは完成しません。

この文章を読んでとても安心しました。今どのように現実を動かしていくことが必要なのかということばかりを考えていた私にとってとてもほっとできる一言でした。

ちょうど35〜45歳くらいは占星術でいうところの火星期というのにあたります。火星というのは行動力、男性性、押し進めていく力等を表します。人は成長していく過程で火星の力も発達させていかなければならないのです。それは社会の中で健全な自己を主張していく力だったり、必要なことの為にNOといえることだったりもします。

ちょっとずれてしまいましたが、今私はその火星期の中にいます。
なので社会の中に自分の表現を落とし込んでいくということを常に考えているので、生まれて始めてで(笑)色々と現実的なことを考えています。
そんなときにこの言の葉に出会いました。
それは自分のやっていることが決して無駄ではないんだということ、
全ての存在は、オーケストラの一部にはひとひらの葉っぱや下田の海やお庭の畑の土たちも参加しているんだなぁと感じさせてくれました。この星のどこかで苦しんでいる人たちの為に現実的に何かできることはないのか、と密かにジレンマを感じていた自分に*これでいいんだよ*あなたに今できることを精一杯やりなさい、と優しくいわれているようでとても安心しました。

春のチーズ
2007/01/14

春に向けてそろそろ土を耕したり、何を植えようかとやっとまじめに考えはじめることができるみたいです。
妊娠中はそんな状態にはなれなかったし、生まれてからのこの一年間は、パクチーをまいて後は伸び放題のst Jhones wortやmelissa,
オレガノなどなどがなんだかテキトーにあるといった感じだったのです。が!
ちょっとやる気が出てきました。下の子が歩けるようになったのでお庭で放っておけるというのも大きいのです。

私が大好きなのは匂いすみれ。いわゆるあのすみれ色のすみれです。
香りはパウダリーで品があって何ともいえずよいのです♪
姿も好き。あの魔法使いサリーちゃんでもすみれちゃんになんだかとっても憧れていましたし(笑)子どもの頃から藤色やすみれ色、ラベンダー色はとってもこころひかれる色でした。

anywayこのすみれちゃんはエディブルフラワーとして食することが出来るのです♪私のお気に入りはクリームチーズに混ぜ込んで、
春のお花のチーズにすることです。

春のお花のチーズ
クリームチーズ
メープルシロップ
クルミ(煎ったもの)
匂いすみれ
カレンデュラ
たんぽぽ
れんげ
野生のすみれ

これが私のレシピ♪たんぽぽやレンゲはそこら辺に咲いているものをとってきます(でも環境のきれいなところのものを使うといいですよね)お花に農薬がかかっていないことは絶対条件です。
自分で育てれば簡単に出来ますよ。
で、くるみはくだいて、チーズは室温に戻してメープルシロップで練って、後はお花をいれるだけ!お花は花びらを使います。
天然酵母の茶色いパンにぬって食べると天にも昇るおいしさ!!
ぜったい背中から羽が生えること間違いありません!

あけましておめでとうございます♪
2007/01/11

みなさま。
あけました!
おめでとうございます♪
今年も一年がんばりたいと思いまーす。何をがんばるかって日記の更新です! 去年の一月に二人目を生んでしかも七年目でもうてんてこまいな一年でした。
とにかくパワフルな子で、愛想もいいんだけれどよく食べ良く寝、よくう○ちをする子(笑)
あんまりにも飲むので、37の私のおっぱいはあっという間に干上がってしまい豆乳を飲ませながら育てました。
最初は不安だったけれど、赤ちゃんってちゃんと豆乳飲むんですよ!
でもやっぱりおいしいの選んだりしてあげたけれど。

今はすっかり歩くようになってまたもやにぎやかな日々を送っていますが、でもやっぱりちょっと日常を離れた意識を、透きとおった静かな時間をもてないとなんともダメ人間になってしまうのです。

こういう疲れた忙しい日常ー喜びでもあるんですけれど、でもやっぱり素の自分になる必要がある時は私はローズを使います。
特別な自分だけの為に。
豊かで優雅でたおやかでそして内側を享受したい時は特に。
私はアロマでフラワーエッセンスを入れた香水を作るのが大好きなんです。一人の時間に香りと向き合ってその声を聴いていくんです。

残念ながら今はそんな時間はなかなか持てないんですが、それでも
昔のレシピをとりだして作ろうと思っています。

fuji色のとき
ローズ
ラヴェンダー
ミモザ
でつくろうかな。

今年はハーブの他に今、勉強し直している占星術やタロット、フラワーエッセンスのお話なんかもしていきたいなぁ。と思っています
ここまでいったから更新しないと、ママに怒られちゃう!(笑)
なので、がんばりまーす♪
今年も皆様よろしくおねがいします。

そしてみなさまにとって、全ての人にとってすこしでもよりよい一年になりますように!!

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

トップご案内セラピーお部屋・料金ご予約アクセスリンクひとり言
1ページ前へ ページの先頭へ
〒415-0028 静岡県下田市吉佐美2625-6 TEL:0558-25-3221 MAIL:mail@izu-bondi.com
Copyright(C) OCEAN RESORT BONDI All Rights Reserved.